戻る
2023 オーナーズクラブブルーベリーオフ
2023/8/4〜8/6

恒例の猪苗代ブルーベリーオフ会
コロナ渦の中、昨年からオフ会が再開された。
我家も、年齢も年齢であるから、旅スタイルを変更してユッタリをモットーにしており、1日前に現地入り
猪苗代インターの近くに「道の駅猪苗代」で一晩過ごすことにしました。
到着は18:30、集合は13:00ヨークベニマル猪苗代店、ここでゆっくり、ノンビリ過ごすことにしよう。
暑い、暑い、30℃を優に超えているようである。
もうエアコンがなければどうにもならない。発電機なしでバッテリーからの給電のシステムを組んでいるのだが、
あいにく、インバーターの故障で使えない。
しょうがないので周りに迷惑のかからない場所を確保し、発電機を回すことにしました。
やはり、エアコンはすごい、あっと言う間に冷たい風が、このご時世エアコンない生活は考えられない。
エンゲル冷蔵庫でキンキンに冷えたビール、生き返るねえ。
つまみも途中で買ってきた、牛串を温めて、これがたまらない一時。

  
どうやら、ここは地デジ環境はオーケーのようである。
運転の疲れもあり、ぐっすり、勿論、無呼吸症候群対策のC-PAPをとりつけて。
  

今日も暑くなりそう、何せここは、会津盆地のど真ん中、会津磐梯山もくっきり。
集合時間の13:00であるから、ここからは5分程度、時間が有り余るほど。
ヨークベニマルで買い物、我家の一品持ち込みは、牛タン、、新鮮な牛タンをここで調達。
  

宴会は16:30から、今回の参加者は幹事長夫妻、ケンケンさん夫妻に子供2名、やつさん子供1名、料理長
夫妻、軽キャンで参加、donkame 夫妻 の5台、12名です。

  
幹事長の挨拶で宴会の開催です。
話題はやはり健康問題、糖尿病から緑内障からぎっくり腰やらやはりこの年代はこのような話題が多いですね。
でも、飲む量は変わりません。

  
宇川農園に移動、ブルーベリー摘みです。
どうやら、暑さのせいでしょうか、ブルーベリーの身付があまりよくないようです。
でも、こうやって毎年来れるのは健康に感謝です。
また、来年も変わらず来れることを祈って解散です。

  
お土産に新鮮な野菜をドッサリ買って散会です。
  
道の駅猪苗代で気になっていた濃厚煮干し中華そばを食べて帰りましょうか。
味は期待したほどでもなくまあこんなものか。

戻る