戻る

孫宅引越し・孫ダマシ旅

平成22年3月24日〜27日(3泊4日)
途中、立ち寄った国見SAで醤油ラーメン、700円とは少し高い気もするが味はまあまあ、焼き豚が厚
く旨い。
私、大のラーメン好きで必ず醤油ラーメンを頼むことにしている。
というのも、醤油ラーメンはゴマカシがきかないので店の腕がわかるからである。


  
孫がゴミだらけにならないようにキャンピングカーに避難、家内がお守役。
この狭い空間に一日はちょっと大変
でも孫はこの通りご機嫌そのもの
カメラを向けるとすぐにこの通り、カメラ目線に、私女優になろうかしら
  

   なにか話したいような、何?              お口を閉じてすまし顔
  

                あやすとほらこの通り、満面の笑い顔

  
     新居であれ〜何か違うな〜            少し、おすまし
  
ふんが〜、このような顔もできるのだ〜          泣き疲れてダウン
  
         おーい、腹減った〜ミルクくれ〜、はしたない私としたことが
  

    それはそうと、なんですか?          愛想振りまいてやるか、どうだこれで
  

       え〜と従いまして              立つ準備もしなければ
  
            おいおいそれはないだろう
            首をもたげて、よいしょ、こんなこともできるようになりました
  
ふんぎゃ〜、疲れたのだ                あ〜疲れた、やはり抱っこがいい
  

拝んでいるのではありません。            私、このような時も
親指が好きなのです。                 怒ったらこわいからね、早く起こして〜
  

              春の日差しがいいですね。日当たりもいいし私満足です
  

                            それじゃ又ね、お見送りです
  

27日(土)1000円高速で帰宅です。
昼はチョット気になっていた「道の駅たまかわ」のソバでも食べてみますか
私、天ぷらソバ大盛り900円、家内、天ざるソバ900円
エビを予想していたが、かき揚げ、それも野菜だけ、チョット物足りない、ソバの味はまあまあですかね。
  

  
道の駅近くの福島空港へ、ターミナル前の駐車場はそれなりに入っているものの、遠くの駐車場は
ガラガラ、ターミナルビル内のレストランも暇そう。
何でこんな立派な空港を作ったのだろう。飛行機は1台も駐機していない。
ヘリコプターが1台、寂しいですね。

 

戻る