戻る

アンテナ交換
2018.4.11
支柱と馬部分は錆びて骨折状態、崩れるのは時間の問題。

  
鉄の部分はほとんど無く、全て錆びの状態。
支線も緩んでおりその効果もない状態
  
ネジ、支柱など金属部分はほとんど崩壊寸前
  
支柱にアンテナをセット、馬に取り付け支線を張る。
これまでの支線は使用できそうなので、そのまま使用、今後補修できないことを考えステンレスの針金で補強、
これで20年は大丈夫でしょう。
これまで、軒先で使用していたBSアンテナもこの際支柱に取り付けました。
  

馬から支線を張ればさらに強度が上がるでしょう。

  

ターンバックルを締めて支線を張ります。
これまではターンバックルを使用していなかったが、緩みの原因かも。
これであれば手抜き工事全くなし。

  

戻る